編集 | 編集(GUI) | 凍結 | 差分 | バックアップ | 添付 | ページ名変更 |
最終更新: 2024-06-03 (月) 12:13:26

Dungeon Drafters 攻略wiki Edit

Dungeon Draftersの攻略サイト「Dungeon Drafters 攻略wiki」です。
本wikiは、どなたでも自由に編集することが可能です。編集方法については、Wiki編集マニュアルをご覧ください。

コメント Edit

最新の10件を表示しています。 コメントページを参照

  • 「トームの印章」というキュリオを持った状態で
    手札をMAXまで引く(トラベラーのドロー系カードを大量使用)
    ※「いざ金庫へ(トラベラー)」、「アドレナリン(トラベラー)」は必須
    ※墓地も0枚にする必要がある。

その状態で
・「アドレナリン(トラベラー)」をひたすら使えば無限AP、無限ドロー、無限通常攻撃とやりたい放題
・「解呪爆風(オラクル)」を1枚挿しておけばラスボスも1ターンキルできる凶悪構築ができる。

※トラベラーのルーンを5個セットする必要がある。
※「トームの印章」のデメリットでダンジョン途中の帰還ポイントが使えなくなる。
※状態異常気絶だけは回避必須(手札がリセット) -- TOWA? 2023-05-28 (日) 03:29:39

  • 「トームの印章」がある事で、トラベラーカードのみでも
    石像いらずで、墓地に行くカードをライブラリに戻して
    それを何度も引き直せる。というのは面白いと思いました。

トラベラー単色で攻略する必要のある、マスタークエストでは
役に立ちそうなコンセプトですね!
情報提供ありがとうございます。

ちなみに情報を書き加えておくと、「トームの印章」は
アリーナにある、「トームのパズル」をクリアで入手できますね。 -- 編集者? 2023-05-29 (月) 00:44:11

  • PSやswitch版は出ないんですかね? -- 2023-06-09 (金) 00:59:20
    • コンシューマー版は、公式のツイートによると今年の後半にリリースされる予定みたいです。 -- 編集者? 2023-06-12 (月) 18:26:00
  • 質問ですが今度Switch版を買おうと思っています
    シレンにカードゲーム要素を追加した
    ローグライク系らしいですが
    手に入れたカードもデッキに入れたままダンジョン内で死ぬと
    デッキに入れたカードも失う感じでしょうか? -- 2024-03-29 (金) 14:16:25
    • シレンと違い、ダンジョン内で手に入れたカードなどは、拠点に戻るまでデッキに組み込めず使用できないので、ダンジョンに潜っている最中にデッキを鍛えていく様なスタイルのゲームでない事には注意です。
      道中で手に入れたカードやアイテムは帰還に失敗すると失ってしまいますが、その分ダンジョンへ出発する前にデッキとして組み込まれているカードは、帰還に失敗してもなくなりません。 -- 2024-03-29 (金) 19:48:09
  • PS5版ってシステムガイド見るに「UIを確認」ボタンが割り当てられてない&キーコン出来ないから詳しい説明が見れないっぽい……?
    インディーズゲーだからマトモに出来てなくても仕方ないと思うしかないか…… -- 2024-05-04 (土) 00:36:38
  • どれだけパックを錬成してもテスラクローとメテオジャンプだけ出なくて図鑑埋まらないんですが、Switch版で削除されたんですかね? -- 2024-10-14 (月) 19:40:41
お名前: