Dungeon Drafters 攻略wiki
-
Comments/質問掲示板
|
新規
|
子ページ作成
|
最終更新
|
モバイル表示に変更
|
サイト内検索
掲示板・コミュニティ
質問掲示板
情報提供掲示板
雑談掲示板
↑
メニュー
Top
(375)
攻略情報
(5)
カード
(310)
冒険者の町
(5)
ダンジョン
(6)
ユニット
(20)
FAQ
(3)
PukiWiki
(10)
メニューバーを更新
↑
最新のコメント
更新ページ:最新の9件
2024-10-14
Comments/トップページ
2024-05-13
Comments/攻略情報/チュートリアルでボスを倒すには
2024-05-01
Comments/冒険者の町/アリーナ攻略
2023-08-27
Comments/情報提供掲示板
Comments/質問掲示板
2023-08-26
Comments/冒険者の町/クエスト攻略
Comments/攻略情報/キュリオ
2023-07-12
Comments/攻略情報/高速パック稼ぎ
Comments/FAQ/小ネタ・小技
↑
サイト全体
更新ページ:最新の10件
2024-10-14
Comments/トップページ
2024-06-03
トップページ
2024-05-17
冒険者の町/スライムナンバー
2024-05-13
Comments/攻略情報/チュートリアルでボスを倒すには
2024-05-01
Comments/冒険者の町/アリーナ攻略
2024-04-02
冒険者の町/アリーナ攻略
2024-03-25
ユニット/モブ
ユニット/モブ/影の戦士
ユニット/モブ/欠陥クローン
ユニット/モブ/ザ・キング
↑
ページ別アクセス数
アクセス数:上位10件(今日)
冒険者の町/アリーナ攻略
(11)
冒険者の町/クエスト攻略
(5)
カード/オラクル(青)/エサ魚
(4)
カード/トラベラー(緑)/ヘッドハント
(4)
攻略情報/キュリオ
(4)
カード/トラベラー(緑)/急襲
(4)
カード/トラベラー(緑)/エナジービーム
(3)
Comments/攻略情報/チュートリアルでボスを倒すには
(2)
カード/トラベラー(緑)/再補充
(2)
カード/トラベラー(緑)/離陸
(2)
→
アクセス数別ページ一覧(今日)
→
アクセス数別ページ一覧(累計)
→
更新履歴一覧
↑
リンク
↑
編集者用
Wiki編集マニュアル
メニューバーを編集(削除対策のため凍結中)
↑
カウンター
総計:
448
今日:
2
昨日:
1
オンライン:
1
編集
|
編集(GUI)
|
凍結
|
差分
|
バックアップ
|
添付
|
ページ名変更
|
最終更新: 2023-08-27 (日) 15:46:12
トップページ
/
Comments
/
質問掲示板
質問掲示板
根性・精密・先手等の発動条件がわかりません。
詳細はどこかに書いていますか? --
2023-08-26 (土) 00:56:10
Steam版はカード内の色付き文字や太字にマウスカーソルを当てると詳細が表示されます。他のはわかりませんが... --
2023-08-26 (土) 08:09:43
1.塔の29F以降の攻略方法について教えてほしいです。
2.デッキ枚数は何枚程度にするべきですか?
3.万華鏡のルーンのデメリットはどのようなものですか?
4.キュリオは対戦後1治癒しかまともに使ってませんが、有用なものはありますか(稼ぎ以外で) --
2023-08-27 (日) 09:16:27
2.個人的には40~50枚に収めたいです。1.万華鏡5無鉄砲3でそろばんのお守りを使用しながら、抹消による雑魚処理・鏡のオーブによる誘引・哀悼や探求で発掘・英雄の維持で無敵・アドレナリンやいざ金庫へでリソース補給・召喚系(欠陥分裂や戦天使)で手数確保そろばんのお守りはオラクル以外のカードも複製可能ですが、チャージ条件を満たさないことに注意すれば補給なしでも攻略できます。ダメージを貰う=死な点には注意してください。戦闘終了後でも鏡のオーブを殴ると死にます --
2023-08-27 (日) 15:46:11
3.万華鏡と無鉄砲のルーンは脆弱という永続デバフが付きます(デッキ構築画面のキャラクターステータスで確認可能)このデバフは1つにつき被ダメが100%増加します。 4.個人的にはそろばんのお守りがオススメ 無鉄砲のルーンや万華鏡のルーンと組み合わせると選択肢が広がりますが、オラクル単でも時間はかかりますが、バフ・デバフの除去・即死・誘引・回復・手数の確保などできることが多いため、初見攻略での対応力があると思います。 --
2023-08-27 (日) 15:14:02